
| 2001年3月21日~26日 インドネシア バリ島 家族旅行 | |
| 日付 | 行程 1ルピア= 円 |
| 3月22日 | ガルーダ・インドネシア航空 成田発 11:00→7時間30分ジャカルタ乗換 デンパサール着 21:30 (1時間) |
| (木) | |
| 宿泊 バリ・ハイヤット (サヌール地区の老舗リゾート、2013年より改装工事で閉鎖中) | |
| 3月23日 | 島内を車で観光ツアー キンタマーニ高原・ウブド |
| (金) | |
| ・バロンダンス観劇 バリ手書き染めの工房見学 | |
| キンタマーニ高原 展望台・レストランで昼食 ライステラス見学 | |
| ウブド ヒンズー寺院見学(Pura Gunung KAWI) ギャラリーで絵を買う | |
| 宿泊 バリ・ハイヤット Jl Bali Hyatt SANUR BALI ,INDONESIA | |
| 3月24日 | バリのサカ暦大晦日 はオゴオゴ(悪魔の化身の電飾人形神輿)行列が練り歩き大にぎやかに |
| (土) | |
| 街中回り クタはバリ最大の繁華街 今夜担ぐ、町内会毎に作ったオゴオゴが置いてある | |
| ・昼食は中華飲茶(蒸し物) バリ・マッサージ | |
| 夜 オゴオゴ(悪魔の化身)電飾人形神輿で悪魔払いで練り歩く 大晦日の行事 | |
| ホテルの庭・散歩道も灯りを消す | |
| 宿泊 バリ・ハイヤット | |
| 3月25日 | バリのヒンズー教のお正月(ニュピ) 外出、仕事禁止、電気も使わない「静寂の日」 |
| (日) | |
| 元旦はホテル内で静かに過ごす。 ホテル前のプライベートビーチも出るのはNG | |
| ・街中は全て閉まっているので、ホテルのプールで過ごす。 | |
| 宿泊 バリ・ハイヤット | |
| 3月26日 | デンパサール マリンアクティビティー |
| (日) | 市場見学 サテ買い食い |
| ・海岸パラセーリング | |
| ・家具屋で パラソル付のテーブルイスセットを購入し、船便で日本に送る | |
| デンパサール発 21:00 ジャカルタ経由23:50 機中泊 | |
| 3月27日 | |
| (日) | |
| 成田着 9:00 | |
| 7月にテンント付屋外テーブルセットが届く | |
スナップ写真(クリックすると拡大します)